ラレーのフラットバーロード、「ラッドフォード クラシック」

きょうご紹介するのはラレーのフラットバーロード、「ラットフォードクラシック」です。

ラレーラッドフォードクラシック520mm

 

ハンドルバーとブレーキレバー、シフター以外はロードバイク仕様

フラットバーロードとは、ロードバイクとクロスバイクの中間的なカテゴリーですが、このラッドフォードクラシックは、どちらかというとロードバイクに近いです。
コンポーネントはロードバイク用のCLARISを採用。
タイヤもロードバイクに多く使われている、700X25Cの細いタイヤが装着されています。

さらにリアセンターの数値をみても、ロードバイク寄りと判断できます。

リアセンター(BB中心から後輪車軸中心までの長さ)のサイズは415mm

フレームの各部分のサイズや角度の総称を、ジオメトリーいいますが、そのなかで乗り心地を判断できるのが、リアセンターです。
短いと振動吸収性が落ちるので硬く感じますが、パワーロスが減り加速性能が良くなります。
逆に長ければ振動吸収性が高くなりますが、加速性能は落ちます。

ラッドフォードクラシックのリアセンターは415ミリ。
おなじラレーの車種で、この数値を比較すると、ロードバイクは410ミリ、クロスバイクは425~430ミリに設定されています。
この数値からもラッドフォードクラシックが、ロードバイク寄りなことが分かります。

 

ロードバイク並みの加速性を求める方におすすめ!!

「ロードバイク並みに走りたいけれど、ドロップハンドルに抵抗があるなあ」という方におすすめです!!
十分乗りこなしてからでも、ドロップハンドルに交換すれば、ツーリングロードにカスタマイズできます。
シフターはデュアルコントロールにも、さらにクラシカルさを求めるのなら、Wレバー仕様にも交換が可能です。

オプション装着例

写真は純正オプションのフェンダーを装着した例です。
ラレーオリジナル、ブリティッシュスタイルのフェンダーで、さらにクラシカルさが増します。
またオプションでは、リアバッグサポータやサイドスタンドなども、用意されています。

ただいま550ミリサイズのアガトブルーを展示中です。
ご興味のある方はのぞきに来てください!!


The following two tabs change content below.

鈴木 正夫

サイクルセンターニシヤマ代表有限会社木曽サイクルセンター
東京都町田市の町田木曽団地名店街にある『サイクルセンターニシヤマ』の店主鈴木正夫です。ツーリング車をメインに多種取り扱っています。趣味はアウトドア・写真・ギター、夢はオランダ周遊自転車旅です。