フレンチバルブに空気を入れるには

先日、貸し出し用のポンプで空気が入らなくて、悪戦苦闘してたお客さまがいらしたので、きょうはフレンチバルブの空気の入れ方について書きました。

ロードバイクは、このタイプがほとんどですが、初めて乗られる方は、ご存知でない方もいらっしゃると思います。

まず、バルブの種類は3種類あります。

自転車のバルブはウッズバブル(英式)、シュレーダーバブル(米式)、フレンチバブル(仏式)の3種類。

ウッズバルブはママチャリ(一般車)、シュレーダーバルブはマウンテンバイクがおもで、自動車やオートバイにも使われています。

高圧に耐えられるフレンチバルブは、ロードバイクやクロスバイク、ランドナーなどに使われていますが、最近ではマウンテンバイクもこのタイプになってきました。

フレンチバルブに使うポンプは、3つのタイプのバルブに対応する一般的なもので入りますが、特にロードバイクの場合は高圧に入れる必要があるので、購入の際は最大に入る空気圧を確認しましょう。

ポンプによっては、7~8気圧(100PSI)以上は入らないものもあるので、ゲージ付で最大11気圧(160PSI)以上入るものがオススメです。

また、MTBなどの低圧で使うものと、ロードのように高圧のものとでは、ポンプの種類が違いますので、ご注意を!!

では、フレンチバルブの空気の入れ方は

タイヤに表示されている空気圧を確認して、ポンプのダイヤルゲージを推奨の範囲内で設定しておきましょう。

頭のキャップを外してバルブ本体の先にあるバルブコア(ナット)を左に回して緩めます。

次にここが肝心です・・・
一度プッシュっと、指で軽く空気を抜いてください。

これをしないと、空気が入らないここがあります。

つぎにポンプの口金をバルブの頭に最後までグッと押し込んで、レバーを立ててロック。

ロックしないで入れると、途中でポンと口金が抜けてしまいます。
あわてる必要はないので、ゆっくり入れてくださいね^^

入れ終わったら、ポンプのロックレバーを解除して口金を引き抜き、緩めた先端のバルブコアを閉めてキャップすれば完了です。

ここで注意です!!
慣れない方は、軍手など手袋をはめて入れましょう。
口金を引き抜くときにけっこう力がいります。
勢いあまって手がスポークなどにあたり、ケガをすることも、、、

空気圧の設定は快適に乗るために、必要不可欠です。
また、空気圧が少ないとパンクの原因にもなるので、乗るまえには必ずチェックしましょう!!


The following two tabs change content below.

鈴木 正夫

サイクルセンターニシヤマ代表有限会社木曽サイクルセンター
東京都町田市の町田木曽団地名店街にある『サイクルセンターニシヤマ』の店主鈴木正夫です。ツーリング車をメインに多種取り扱っています。趣味はアウトドア・写真・ギター、夢はオランダ周遊自転車旅です。