2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 鈴木 正夫 商品のこと アラヤからニューモデルのミニベロ、「マディフォックス CX ミニ」の登場!! アラヤからニューモデルのクロモリ小径車が登場しました。 「マディフォックス CX ミニ」‥‥‥現行のアラヤ「マディフォックス CX グラベル」のミニ版。 ミニベログラベルとでも言っていいのか、新しいカテゴリーの自転車です […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 鈴木 正夫 商品のこと ラレーのニューモデル「ラッドフォード ファッティ」入荷!! ラレーのニューモデル「ラッドフォードファッティ RFF」がリリースされました。 ラレーの2020年ニューモデルは4車種ほど出ますが、そのうちの1車種です。 4車種のうち3車種はディスクブレーキを採用、クロスバイクでは2車 […]
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 鈴木 正夫 商品のこと アラヤから『フェデラル』のニューカラー登場!! アラヤからニューカラーの『フェデラル』がリリースされました。 いままでのディープブルーに変わって、ミントグレーの登場です。 ブルー系のうすい水色で、歴代のフェデラルのカラーが濃い目だったので、目新しくてなかなかいいです。 […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 鈴木 正夫 商品のこと アラヤのニュー『ディアゴナール』はこんな自転車です アラヤニューモデルのディアゴナールがやっと入荷してきました。 昨年9月の展示会では、今年の4月から5月の予定でしたので4カ月待ち、発表からは1年の待ちに待った入荷です。 ディアゴナールは700X28Cの細めのタイヤを装着 […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 鈴木 正夫 商品のこと キムラ製作所から『LH02型ライト』が新発売!! きょうはキムラ製作所の新製品『LH02型ライト』をご紹介します。 サイズは、かつてのナショナル探検灯と、ほぼ同じ大きさ 探検ライトと聞いてなつかしむ方も、たくさんいらっしゃると思いますが、これとほぼ同じサイズです。 現行 […]
2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 鈴木 正夫 商品のこと アラヤ ツーリストをキャンプツーリング仕様にカスタマイズ!! アラヤツーリストといえば、税抜きの10万円以内で買えるランドナーとして、人気の高い自転車です。 きょうはこのツーリストを、キャンプツーリングモデルに、カスタマイズしましたのでご紹介します。 タイヤを650X35Cから38 […]
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 鈴木 正夫 商品のこと キムラ製作所から『LH17型LEDライト』が新登場!! 先日キムラ製作所から新製品のLH17ライトが発売されましたので、きょうはどんなライトかお伝えします。 現行のLH07C型やLH08C型ライトと比べて違うところは、ライトのレンズが出目金で、スイッチもクラシカルなネジスイッ […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 鈴木 正夫 商品のこと ラレー『カールトン レコード』のフレーム 先日、ラレー カールトンレコード(CRD)のフレームをご注文いただきました。 このフレームはレイノルズの531というパイプを使用。 531は鉄にマンガンとモリブデンを混ぜて作った合金で、クロモリとはひと味違った乗り心地と […]
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 鈴木 正夫 商品のこと 丸石サイクル展示会に行ってきました 先日北千住のマルイで開催された、丸石サイクルの展示会に行ってまいりました。 丸石サイクルは来年で創業125周年を迎えるそうです。 130周年、135周年と、、これからも末長くがんばっていってほしいと願っています。 さて丸 […]
2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 鈴木 正夫 商品のこと 2019年モデルのラレーCRF、どこが変わったの? ラレー’19年モデルの『カールトンF CRF』入荷です。 フレームは振動吸収性に定評のある、イノルズ631のマンガンモリブデンチューブ採用しています。 昨年のモデルから変わった点は? 新しくなったシマノ105のR7000 […]